スタンプ+ステンシルで春風景♪色付けの解説も

桜の風景はスタンプやステンシルで

今年は桜が咲くのが早かったです。
毎日雨や風もきつくて、、
桜がすぐに散ってしまいそうな感じだけど
作品でも春を楽しんでいただけます♪

★「インクの色」もポイントで
珍しく詳しく解説もしていますので
最後までチェックして下さいね!

★最後までお読み下さった方へは
プレゼントも♪♪

今だからこそ楽しみたい♪
桜ピンクの森風景をスタンプやステンシルで

※昨年作ってインスタグラムで紹介した作品です。
あまり詳しく解説していなかったので
改めてブログで紹介したいと思います!

季節も楽しもう

せっかく美しい四季があるから
ポストカード作りや、もちろん手帳のデコにも
春のイメージを楽しみましょう

冬風景のミニミニスタンプも!

冬限定と言っているけど、、!
こんな風に一年中活用できるのがこのミニミニスタンプ

冬風景のミニミニスタンプ

工夫すると冬だけではなく、ずっと使えますから是非手に入れて下さいね♪
軽やかな印象のデザインなので、
最後の仕上げにちょっと寂しいかな?と感じる部分に使ったり
バランスを整える時にも重宝します。

インクの色がポイント

いつもなら、木はグリーンのインクを使うけど
桜のイメージでピンクのインクを♪

色が変わるだけで、雰囲気ががらっと変わりますよね。
紅葉の時期にはオレンジや茶色を楽しめます。

スタンプする時の「インクの色」がポイントですよね!

今回は、木やお花はピンク
地面の草むらなどはグリーンや黄緑色。
少しタンポポみたいなイエローも。

ステイズオンの「エデングリーン」もポイント!

このインク、途中から追加し販売しているのですが
当店のサンプルでもめちゃくちゃよく使っています。

なのに意外と選ばれる方が少ないような?気がするのですが
とってもきれいなグリーンでお勧めです。
他のインクにはない緑の鮮やかな色がすごーくきれいなので。

↓ こんな風に「スズラン」のグラデーションの時は
 必ずと言っていいほど使っています!

インクパッド【ツキネコ】ステイズオン ミディ えくりゅの森インクパッド【ツキネコ】ステイズオン ミディ 手帳スタンプ 付箋はんこに 紙以外の素材にもスタンプできるインクえくりゅの森

↑この鮮やかなグリーンです。
他より大き目のインクなのですが
(このサイズしかないので、、!)


↓ 正方形のサイズで「オリーブグリーン」という緑色もあるのですが、
 それはだいぶくすんだグリーンです。

インクパッド【ツキネコ】ステイズオン ミディ えくりゅの森インクパッド【ツキネコ】ステイズオン ミディ 手帳スタンプ 付箋はんこに 紙以外の素材にもスタンプできるインクえくりゅの森

当店で使う時は
実は「お花の種類」によって
葉っぱのグリーンの色も使い分けしています!


これは、そう言えば、
解説したことはなかったけど
気づかれていたかな?!

お花の種類によっても
葉っぱのグリーンの色変えています♪

ブルーベル 妖精の花 妖精の花 えくりゅの森 花祭りシリーズ 年賀状・クリスマスカード ポストカード はんこ 手帳付箋 カード作り ポップアップカード

「ブルーベル」の葉っぱの場合は、
くすんだグリーン「オリーブグリーン」をよく使っています。
↑上のリースでは、一部分を鮮やかな「エデングリーン」も混ぜていますね

【お花スタンプ3点セット】スズラン・ブルーベル・デイジー えくりゅの森 花祭りシリーズ 年賀状・クリスマスカードポストカードにもはんこ 手帳付箋 カード作り

こちらは「ポップアップカード」なのですが
やはりくすんだグリーン「オリーブグリーン」主体で使い
後から、水彩色鉛筆+水筆でやや鮮やかな明るいグリーンをプラスしています。

-------------------------------

でも「スズラン」
ほぼ毎回鮮やかな「エデングリーン」を使っています。

スズランの葉っぱは、濃い目の緑にお花が白のイメージなので。
鮮やかなグリーンは、みずみずしさを表現できて
可愛いお花もよく映えるように感じていて、だいたいこの色を使います。

スズランのお花は、
黄緑色や、ステイズオンミディの
青「ブルーハワイ」を
だいたいいつもグラデーションで多用しております!
「ブルーハワイ」の青もめちゃくちゃいい色なのでお勧めです★

↓こんな風に使っているのは
だいたい「エデングリーン」の鮮やかな緑色です♪
忘れな草のイメージでも。
青い部分は「ブルーハワイ」ですよ。

【小さ目スタンプ6点セット】アジサイ ミモザネモフィラ 忘れな草にも サクランボ キラキラ星 スターフラワー えくりゅの森 花祭りシリーズ 年賀状・クリスマス 母の日カードにも はんこ 手帳付箋 カード作り

ステイズオンのインクのページで画像でも詳しく紹介していますよ
(↓今回使った商品のリンクは下にまとめて紹介)

という事で、今回の春の作品では

下半分のスタンプ:四つ葉のクローバー、冬風景ミニスタンプ等は
鮮やかな「ステイズオン:エデングリーン」をメインに使用し

+しずく型の小さいインク
「バーサマジックデュードロップ」の「黄緑色」を
部分的に「草むらのスタンプ」等で組み合わせています。

「四角い日付印」は、エデングリーンだけだとちょっときつい印象になりそうなので「黄緑色とグラデーション」しています♪
ちょっとした事なのですが、印象が和らぎますよ。

こんな風に、言葉にして紹介したことがなかったので
何となくやっていると思われるかもしれませんが、
特に「色の使い方」は、とーっても頭も使いながら
考えて計算して作品作りをしています。

背景の森のシルエットは、
ステンシルシートに透明水彩絵の具でスパッタリングです
↓↓

「ステンシル」を組み合わせ
作品がワンランクアップ!

スタンプだけじゃなくて「ステンシル」を組み合わせると
作品に深みがでますよね。
当初は冬風景のつもりで作ったステンシルシートでしたが
こんな風に一年中大活躍します。

透明水彩絵の具でスパッタリングしていますが、
「スポンジダウバー」でぽんぽんと色付けするのもいいですよ。

森の春夏秋冬に★数量限定【ステンシルシート:冬風景】クリスマスカード雪の結晶 メリークリスマス  メッセージカードや封筒にも

使った商品

参考にして春の作品も楽しんでね

珍しく詳しく解説してみました。
参考にしていただければ幸いです。

完成品だけみても、
そこまで考えて作っているようには見えないかもしれませんが!笑
実はすごく考えながら作っています。

そうやって考えたり試行錯誤する時間も楽しいものです。

脳トレにも?!

スタンプは、本当に色々と
「頭も使いながら」作品にするので

お子様にも良いと思いますし
ご高齢の方にも良いと思います。

最近、複数のお客様から
介護をしていて、家にいる時間も多いけど
そんな時間にスタンプするのが楽しいですと言っていただいて。
ご高齢の方とも一緒に楽しんでいますという言葉もいただいたので

スタンプって、意外とかなり頭を使いますよね!
「脳トレ」にもなりそうで♪
良いのではないでしょうか。

一人で楽しむのも夢中になるけど
一緒に楽しめる人がいると、またより楽しさがありますよね。

スタンプは絵が描けなくても
どなたでも楽しめる★
そして何度でも!使えるのが魅力

スタンプは、失敗することもたくさんあるけど
素敵に仕上がった時の感動は大きくて♪

出来上がった作品や過程も
是非見せて下さいね♪

作品は「ポストカーホルダー」に可愛く収納して
たくさん残していただきたいし!

「ポストカーホルダー:ゆめかわバージョン」

「ポストカーホルダー:ショコラバージョン」

スタンプの作品集に【ポストカードホルダー】イチゴの季節シリーズ:ショコラバージョン うさぎ柄 チョコレート

スタンプの作品集に【ポストカードホルダー】花祭りシリーズ:ゆめかわ うさぎ柄

作品やデコには
「日付印」で日付を入れるのも思い出になっていいです。

デコできるレフィルセット【ミニ6穴 】システム手帳 花柄 シンプル 月間マンスリー・週間ウィークリー・メモ:万年筆にも  スズラン ブルーベル 子供 習い事 勉強 塾

最近色々とやる気をなくして
しまった事もあって、、
なかなか発信もできていないのですが、、!

こんな風にスタンプの楽しさを伝えたいな
と思って綴っていると

やっぱりスタンプって楽しいし
夢中になれる時間というのは
大切なものですね♪
そんな楽しさを伝えていけたらいいな
と思いました。

同じ商品を使っても
人それぞれ違った仕上がりになって。

日本は勿論
世界の色々な国の人たちに届けて
楽しんでいただいています♪
世界共通で楽しめる
スタンプってすごいですね!


作品や様子を見せていただくのも嬉しいので
レビューやインスタや、メールなどでも
是非報告して下さいね^^

今日は二週間ぶりの通院。
退院してもうすぐ1カ月。
なかなか気持ちをあげていけないのですが、、!
日々のご利用や
色んなお声は嬉しく
励みにしたいと思います。
お読み下さり
ありがとうございます。

 

お読み下さった方へプレゼント!

最後までお読み下さった方へプレゼントします。

クーポンコード:20250404-ef

3,000円以上のご利用で5%OFF
最大1,000円までの割引です。

全商品が対象

~4/6(日)まで有効

インクやスタンプや手帳や小物などに
是非お使い下さいね!

★LINEやメルマガ登録をお願いします!

--------------------------

公式LINEやメールマガジン
是非登録して下さいね。


えくりゅの森公式LINE お友だち追加

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。

えくりゅの森
ブログ

                 
RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

Shop now

今月のおすすめ